ALL HAT 2018

会場:人と防災未来センター屋外ひろば および なぎさ公園

2018.10.27(土)

ALL HAT 2018 減災チャレンジ

~HAT神戸に在住・在勤のみんなでつくる、新しい防災訓練~

まずは、どこにいても参加できるシェイクアウト訓練の事前登録から!

●シェイクアウトの登録者人数を公開しました。当日は多くのご参加ありがとうございました。(2018.10.28)

●シェイクアウトの事前登録を開始しました。ぜひご登録ください。(2018.10.1)

●ALL HAT 2018 の特設サイトを開設しました。(2018.9.20)

  • 減災チャレンジ!体験ラリー

    会場:人と防災未来センター屋外ひろば および なぎさ公園

    ●減災チャレンジ!体験ラリー 10:00~11:50

    ひとぼうゾーン給水ゾーン海岸ゾーンの各体験ラリーゾーンでプログラムに参加してラリースタンプを集めよう!

    全7個のスタンプを集めてゴールインで、いろいろな非常食などの景品を進呈!

    プログラム」/「ラリー参加方法

    ※雨天時は一部プログラムが変更になることがあります。

    ●プログラム

    1~12の、いろいろな減災トレーニングプログラムに参加しよう!

    給水ゾーン
    1)両まち協 合同「災害時給水」にチャレンジ!

    実施:脇の浜ふれあいのまちづくり協議会・脇の浜ふれあいのまちづくり協議会防災事業部、神戸市水道局

    応急給水拠点の貯水槽から給水栓をつなぎ、飲用水を供給するトレーニング。参加者に非常用給水袋を提供し(先着300名)、これを使って訓練します。

    【順次受付】

    給水訓練の様子 給水訓練の様子
    海岸ゾーン
    2)災害現場での警察部隊活動を知ろう!

    実施:兵庫県警察本部

    災害現場で活躍する警察部隊について紹介。また、災害用設備資機材やパトカーを展示します。

    【順次受付】

    警察部隊画像
    3)地震体験車ゆれるん

    実施:神戸市消防局

    震度7 の揺れを体験します。

    当日会場にて整理券を発行 1回約5分・定員4名

    ゆれるん画像
    4)ちびっこ防火服 試着コーナー

    実施:神戸市消防局

    消防隊、救助隊のユニフォームを着てみよう。(子ども用のみ。)

    【順次受付】

    防火服試着の画像
    5)自衛隊の災害派遣活動を知ろう!

    実施:防衛省自衛隊兵庫地方協力本部神戸出張所

    災害現場で活躍する自衛隊についてクイズを交えて紹介。また、制服試着コーナーや自衛隊車両の展示もあります。

    【順次受付】

    自衛隊車両記念撮影の画像
    6)海洋環境整備船「クリーンはりま」船内見学

    実施:国土交通省 近畿地方整備局 神戸港湾事務所

    海で働く船に乗り込み、コックピットなどを見学します。

    【順次受付】

    クリーンはりま・写真
    7)乗船体験 港湾業務艇「いずみ」で行く「神戸築港資料館」見学ツアー参加者に景品交換券を進呈。スタンプ発行はありません

    実施:国土交通省近畿地方整備局 神戸港湾事務局

    ①10:15 ②10:40 ③11:05 往復約45分(見学含む)。定員 各回20名

    当日9:50より海岸ゾーン海インフォにて整理券を発行

    ショートタイム乗船で資料館の見学に出かけます。往復約45分(見学含む)。全3回。

    いずみ・写真 ピアしっくす・写真
    ひとぼうゾーン
    8)心肺蘇生とAEDの使い方

    実施:日本赤十字社 兵庫県支部

    AEDを使って心肺蘇生の方法を学ぼう!1回約10分。

    混み合う場合、会場にて整理券を発行

    AED訓練写真
    9)地震・気象について学ぼう!

    実施:気象庁 神戸地方気象台

    津波発生実験装置を展示し、実験します。また地震計や雨量計を展示します。

    【順次受付】

    津波発生実験装置写真
    10)海外の防災を学ぼう

    実施:JICA関西/国際防災研修センター

    JICA関西で防災を学ぶ海外の研修員と一緒に防災クイズや防災訓練を体験しよう。

    【順次受付】

    JICA海外防災写真
    11)非常食等の防災用品展示

    実施:ALL HAT 協力防災企業チーム

    今回のラリー景品として選定したものを中心に、非常時の食の備えなどの製品を展示紹介します。

    【順次受付】

    非常食写真
    12)防災"楽習"迷路に挑戦しよう!

    実施:人と防災未来センター 友の会

    防災を楽しく遊んで学べる迷路に挑戦しよう!

    【順次受付】

    防災迷路写真
  • ●消防デモンストレーション訓練 11:20~11:40頃(予定)

    <<神戸市消防局 消防救助隊 発足50周年記念>>

    神戸市消防局による陸・海・空を挙げた実演訓練を披露します。

    消防デモンストレーション写真
    ヘリコプターから西館屋上への航空機動隊員投入
    消防デモンストレーション写真2
    投入された航空機動隊員
    消防デモンストレーション写真3
    屋上から地上へのロープによる救出
    消防デモンストレーション写真4
    はしご車・ポンプ車等による西館への一斉放水
    消防デモンストレーション写真5
    消防艇からの水上放水実演
  • ●体験ラリーゴール(景品交換&非常食試食券提供 11:50~12:30)

    スタンプラリーイメージ

    合計7つのスタンプを集め、ゴールで各種非常食からお好みの品を進呈します。
    また、さらにこの場で食べていただく非常食(先着300名)を進呈します。

    非常食サンプル
    携帯おにぎり(鮭)写真
    携帯おにぎり(鮭)
    チキンライス写真
    チキンライス
    カロリーメイト写真
    カロリーメイト
    Slowbarさつまいも写真
    Slowbar
    (さつまいも)
    ミルクビスケット缶写真
    ミルクビスケット缶
    きのこご飯写真
    きのこご飯
    カレー職人写真
    カレー職人
    保存用ビスコ写真
    保存用ビスコ
    その他、様々な非常食があります!
    ラリーポイント

    合計7つのスタンプをためよう。巡る順番は問いません!

    ラリーポイント1

    まず、27日、9時11分に、どこでもできるシェイクアウト実施の報告で1個。

    山・海・ゴールの各インフォメーションにて押印します。

    シェイクアウトはこちらから事前登録ください。

    ラリーポイント2と3

    ひとぼうゾーンの体験で2個。

    ラリーポイント4

    給水ゾーンの体験で1個。

    ラリーポイント5と6と7

    海岸ゾーンの体験で3個。

    ラリー用紙は1人1枚。当日、会場の各インフォメーションで配布します!

  • ●閉会式 12:00~12:15

    訓練を振り返ります。ひとぼう東館南、ウッドデッキへお集まりください。

  • ●試食・休憩コーナー 12:00~13:15

    非常食や景品をこの場で食べながら休憩していただけます。

    13)「炊き出し豚汁」と14)「蒸しパン」の提供もこの時間に行います!

    場所:ひとぼう東館南側

    13)両まち協 合同「炊き出し」にチャレンジ!

    実施:なぎさふれあいのまちづくり協議会・なぎさ防災福祉コミュニティ

    かまどを組み立て、大鍋による豚汁づくりをトレーニングし、参加者に300食を提供します。

    【先着順】

    炊き出し写真
    14)災害時の食に備える蒸しパン パッククッキング!

    実施:なぎさ防災福祉コミュニティ・HATプリンセス会

    もしもライフラインが止まってもあわてない!カセットコンロを使った簡単調理の、お子様にもやさしいおやつを提供します。

    【先着順、個数限定】

    蒸しパンパッククッキング写真

戻る

「ShakeOut」とは?

※シェイクアウト は、場所を問わず誰でも参加できる「一斉」訓練です。
事前登録をする決まりと簡単なルールに則り、参加者は決められた日時に各自それぞれの場所で自主的に訓練をします。
参加者の増加を促しつつ参加実数を共有できる特徴があり、近年自治体単位などでの実施が全国に広がっています。

何をするの?

訓練情報に基づいた地震発生にともない、地震の揺れから身を守る安全行動、1-2-3(まず低く、頭を守り、動かない)を各自それぞれの場所で自主的に実施します。

安全確保行動1・2・3画像

提供:効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議http://www.shakeout.jp

事前登録のお願い

シェイクアウトでは、訓練への自発的な参加を大切にしています。参加いただく方に事前登録で、訓練参加の意思を示していただくことをルールとし、これによって参加者数や参加団体を把握させていただきます。訓練に参加いただける方は是非、ご登録ください。なお、お預かりした個人情報は訓練の目的以外に使用することはありません。

HAT神戸版シェイクアウト

ALL HAT では、柱のひとつを、このシェイクアウトの実施としています。在住・在勤のみなさん、ぜひ参加して、ごいっしょにHAT神戸の減災力を高めましょう!

~このシェイクアウトは当日実施するスタンプラリーのポイントにもなっています。ぜひ実行ください!

シェイクアウトについての詳しくはこちらも参照ください。

効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議(外部リンク):http://www.shakeout.jp

昨年初開催のALL HAT 2017 では、1,416人に参加いただきました!

効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議バナー

閉じる

「地震防災アプリのご案内」

地震防災アプリをお手元のスマートフォンやタブレット端末にインストールいただき、訓練登録用のQRコードまたは手動で訓練情報を登録いただくと、ALL HAT 2018 シェイクアウト訓練当日の平成29年10月27日(土)午前9時11分にエリアメール(緊急地震速報)のブザー音が鳴ります。

ブザー音をきっかけに避難行動をとるという非常に実践的な訓練を実施出来ますので是非ご活用下さい。

地震防災アプリの利用方法

1.地震防災アプリのダウンロード~インストール

アプリをインストールします。Google play または App Store より"地震防災訓練"で検索するか、以下のQRコードよりインストールしてください。

Android端末(OS 5.0以下)の方はこちら

次のURLもしくはQRコードよりアプリをインストールします。

アンドロイド用QRコード Google playバナー

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.bousaikunren

Android端末(OS 5.1以上)の方はこちら

次のURLもしくはQRコードよりアプリをインストールします。

アンドロイドドコモHシリーズ(15年冬販売端末)以降用QRコード Google playバナー

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.bousaikunren2

iPhoneの方はこちら

次のURLもしくはQRコードよりアプリをインストールします。

iPhone用QRコード App Storeバナー

https://itunes.apple.com/jp/app/id892289370?mt=8

2.訓練情報のダウンロード~登録

地震防災訓練アプリを立ち上げ、「訓練を登録する」を押下し、以下のQRコードを読み込みます。

※iPhone アプリで「訓練を登録する」を押下するとアプリが落ちる場合は「設定」-「地震防災訓練」で「カメラ」をオンにしてからご利用ください。

ALL HAT2018 シェイクアウト QRコード

QRコードで登録できない場合は手動登録で下記の情報を入力してください。

【訓練名】

 ALL HAT 2018(HAT神戸)

【訓練日時】

 2018年10月27日(土) 9時11分

【訓練ID】

 18004

3.訓練の実施

訓練の日時になると専用のブザー音が鳴動します。

音が聞こえたら、各自で避難行動をとる訓練を行います。

注意事項

・本アプリの利用料は無料ですが、アプリのダウンロード・バージョンアップに伴う通信料や、訓練実施情報を管理サーバへ送信することに伴う通信料は、お客様のご負担となります。

・本アプリを利用される際は、実際に地震が発生したと周囲の方に誤解を与えないようにご注意ください。

・マナーモード設定中は専用ブザー音は鳴りません。

・本アプリはiOS 8.0以上を搭載するiPhone、およびAndroidTM OS 4.0以上を搭載するスマートフォンでのご利用を推奨しています。※一部ご利用いただけない機種もございます。

・iPhoneで本アプリを利用する場合、専用ブザー音の鳴動時に音量ボタンを押すと音が止まりますのでご注意ください。

・iOS 9.0以上を搭載するiPhoneで訓練の手動登録をご利用いただく場合、一部表示が崩れることがございます。

※地震防災訓練アプリについての詳細はNTTドコモのホームページを確認ください。

閉じる

効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議ロゴ
最終登録状況:2,010名(10/28現在)